GP神戸6-3簡易報告

2015年11月21日
ジャンドランプ
呪文(35)
4爪鳴らしの神秘家
3森の占術
2搭載歩行機械
4ニッサの巡礼
4爆発的植生
4面晶体の記録庫
3残忍な切断
3龍王アタルカ
4精霊龍、ウギン
4絶え間ない飢餓、ウラモグ

土地(25)
7森
2沼
1山
4見捨てられた神々の神殿
4ウギンの聖域
4樹木茂る山麓
1燃えがらの林間地
1燻る湿地
1荒廃した森林

サイドボード
3引き裂く流弾
3焙り焼き
4光輝の炎
2命運の核心
2破滅の伝道者
1虚空の選別者

デザインコンセプト
ベースは一般的なGRランプのレシピで、一部GWランプを参考に。
・荒野の地図作成がどうしても使いたくなかったから抜いた。
・ジャディの横枝置いたところで乗り越えてこられるだけだからいらない。
・ハンガーバックはブロッカー時々ウラモグサーチとしてふるまうだけだから2枚でいい。
・爪鳴らしの神秘家は採用すべきだと思うの。
・管理人/アナフェンザ/包囲サイの全部に対処できてシンボルが薄く軽いカード…残忍な切断ピンポイントすぎる。
・アタルカは盤面に回答しながら対処を迫るいい子。アタルカちゃんかわいい。
・サイドボードの意図は見ればわかっていただけるかと。

ダイジェスト

1:PWPによる不戦勝

2:ダークティムール○××
土地1を嫌ってのダブルマリガン祭りで死亡。

3:赤黒アグロ○○
相手の強迫指定のミスで耐えられたり、サイド後に相手がダブマリして沈んで行ったり。

4:アブザンアグロ○×○
3本目は相手がダブマリ以下略。実はトップからウギンが降ってこなければデンプロでハンデスを使いまわされてひどいことされていた、はず。

5:エスパードラゴン○××
無 限 の 抹 消 。(トオリマース〈ウラモグー

6:緑白大変異○○
相性。

7:緑黒ランプ○○
メイン:爪鳴らしの分だけこちらが早くて勝ち
サイド:10マナくらいあってハンドがウラモグ植生植生の状態で破滅の伝道者をプレイし、虚空の選別者をトップに置く。返しで相手が無限の抹消…の指定は虚空の選別者。そこからウラモグ連打モードに入って勝ち。
無限の抹消の指定をウラモグにされていたならハンドのウラモグ抜かれる+ライブラリシャッフルされるでかなり不利になっていたはず。相手のミスで拾ったか。

8:緑白大変異××
問題のマッチ
メイン:管理人とかに順調に殴られ続けて残りライフ1の時にウギンを出して-2で一掃。返しでロック鳥を素出しされたのでやむなくウギン-5で相打ち。こちらのハンドにはウラモグがあり、土地は十分だが聖域はない。相手は手札4枚ぐらいの土地6枚ぐらいのはず。ここでウラモグをプレイして相手の土地を縛りつつ脅威を投下…したら返しで地上にクリーチャーを2体出される。除去もアタルカもなく、投了。
ここは何もしないのが正解か? 墓地にトカゲはいなかったから何をされても返しでウラモグさえ出せるなら即死はまずない状況。なら追加の聖域、除去、クリーチャーを引くまでor相手が動くまで待機が正解…だったんだろうなぁ。
サイド後はマリガンして除去がないところに管理人と歩行機械が殺到して窒息死。

9:マルドゥトークン○○
トークン型とはわからなかったどころかダークジェスカイ黒濃いめかなぁぐらいに考えていたけれど、サイドインした光輝の炎や引き裂く流弾が大活躍してウラモグ間に合うやつ。


結果、8戦目の緑白相手のミスプレイが響いて初日落ち。非常に悔しい。相性がいい相手だけになおさら。
それでもアタルカレッド/上陸を一度も踏まないという幸運も合わさって、過去最高成績。一応練習と検討の甲斐はあったのですかねぇ。

練習に付き合ってくださった南信の皆さん、初日落ちで申し訳ありません。
会場で構ってくださった長野勢の皆さん、お世話になりました。
そして練習会を主催してカードを貸してくださったkeiさん、本当にありがとうございました。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索